生活状況から類推するライフスタイルアナロジー
〜消費者調査では見えてこない顧客の心理が見えてくる〜
「ライフスタイル・アナロジー」(Lifestyle Analogy、通称LISA)は、読んで字のごとく、ターゲットの多様なライフスタイルを細部に渡って考え、その状況に必要な商品やサービスを類推し企画する、アイデア発想法です。時間や時間帯を鋭く意識した商品や事業を考えると、顧客のニーズにあった商品、サービスが見つかります。
商品企画はマーケティングの重要な業務です。市場の多様化、商品ライフスタイルの短命化低価格化傾向といったビジネス環境の中、商品企画の重要性はますます高まっています。現在、商品企画スタッフに求められるのは、アイデアだけではなく、システマティックな企画手法をもとにした戦略的な思考です。時代を読み、マーケットを読み、マーケットに先駆けて商品を仕掛けることが重要なポイントです。企画書の書き方マニュアルには商品アイデアの発想法を収録していますので、商品アイデア出しにもご活用いただけます。
掲載内容 |
・発想技法の目的/特色
・技法の概要
・LISA準備
・LISAの進め方
・LISAによる企画書
・一般LISAシート
・イベント型LISAシート
・企画書フォーマット(コンセプトマップ)
|
「ライフスタイルアナロジー」
A4版 全14ページ PDF形式
定価:1,000円(税込)
|
・セキュリティの関係で、購入後、7日以内にダウンロードしてください。また、ダウンロードは5回までといたします。
・商品データは、ご入金確認後、「 ご注文受付状況のお知らせ」をメールいたします。ご注文についての情報URLをクリックいただき、企画塾ストアよりダウンロードしてください。
・商品は、PDFもしくはMicrosoftパワーポイントを使用しております。
・Microsoftパワーポイントをお持ちでない方は、ご購入いただくか、OpenOffice(無料)等をご利用ください。